みなさんこんにちは!燃料事業部です!
段々と寒くなり、温かいお風呂が恋しい時期になりましたね。
お風呂に浸かることで血行も良くなり、カラダもココロもリラックスさせてくれますよね。
当社のブログでも、以前冷え性について書かせていただきました。
そんなリラックスの場も、寒い季節の入浴には一歩間違えば命の危険もあるんです。
「ヒートショック」みなさんも一度耳にしたことがあるかと思いますが、体に負担のかかる怖い現象です。
今回はヒートショックの予防策を少しでも知っていただき、快適にバスタイムを過ごしていただければと思います!
■ 目次 ■
・まとめ
ヒートショックとは
ヒートショックとは、暖かい部屋から寒い部屋への移動や、寒い脱衣所で着替えた後、温かい湯船につかったりするなどで、急激な温度変化によって血圧が大きく変動することをきっかけにして、体に負担のかかる現象のことをいいます。
特に、気温の下がる時期に多くなっています。
特に、65歳以上の方、高血圧や糖尿病などの動脈硬化の基盤がある人、肥満や睡眠時無呼吸症候群、不整脈の人が影響を受けやすいそうです。
しかし、熱いお風呂が好きな方や飲酒をしてからお風呂に入る方も要注意なんです。
高温(約42℃以上)の湯船に使った場合は血圧の急降下がおこりやすくなりますし、汗をかき脱水症状を起こしやすくなります。そしてめまいや意識障害を起こして倒れてしまうことも…
年齢問わず「ヒートショック」に十分注意が必要です。
予防のポイント
ヒートショックを予防するためには温度差をなるべく無くし、血圧が大きく変動しないようにすることがポイントです。
【入浴前】
①水分補給
入浴をすると汗をかき、気づかない間に体内の水分が減って熱中症に…という場合があります。入浴前に水分補給は忘れずに!
②脱衣所と浴室を温め、湯温は41℃以下に
脱衣所と浴室の室温が低くならないように、暖房器具を使ってあたためるのがオススメです。浴室暖房乾燥機がある方は、入浴の15分~20分前に浴室のドアを開けた状態で暖房機能を使用することで、簡単に浴室と脱衣所を温めることができます。
浴室暖房乾燥機が無い場合でも、浴槽にお湯が貯まっている場合はふたを外しておくと室温が上がります。また、シャワーを使って給湯することで浴室の温度を上げる方法もあります。にに、マットやすのこを置くことも効果的です。
お風呂のお湯の温度は41℃以下にしましょう。
③入浴前に一声かける
入浴時、家族に一声かけることで異常があってもすぐに気づけるようにしましょう。
出来れば、冷え込まない夕方までの入浴が予防に効果的です。
【入浴中】
④湯船につかる前にかけ湯
浴室が暖かくても、冷えた体で急にお湯につかるとヒートショックを起こすことも…
お湯に浸かる前には必ずかけ湯をしましょう!心臓から遠い足先から徐々にお湯をかけるのがオススメです。
⑤お湯の温度は低めに
お風呂の温度が42℃以上になると、心臓に負担をかけることが知られています。
湯船の温度は41℃以下にしましょう。また、浴槽から出るときに急に立ち上がると立ちくらみを起こし転倒の危険があるので、ゆっくりと立ち上がりましょう。
【入浴後】
⑥水分補給
お風呂から出た後も、入浴中にかいた汗で失われたミネラル分を補給するために水分補給を行いましょう。
!注意!
冷え込んだトイレ内でもヒートショックが起こります!
トイレ内でも室温を上げるためにヒーターを付けたり、排便の際にいきみすぎると心臓への負担が高くなるそうなので要注意です。
ヒートショックを予防する為のご紹介
予防策にも少し出ておりましたが、ヒートショックを予防するため、また快適に冬場を過ごしていただけるよう、オススメのガス器具をご紹介させていただきます!
①浴室暖房乾燥機
予防策にも出ておりましたが、すばやく浴室をあたため快適に!
ヒートショックの予防策としてはもちろんですが、乾燥機もあるので雨の日の洗濯物に困りません!また、花粉やホコリの付着も心配ありません✨
②タイル張りのお風呂場からシステムバスに
床・壁がタイル張りのお風呂場は、冬場かなりひんやりとしてしまいます。
そこで、お風呂場を丸ごと変えてしまう!ということも可能です。
床も滑り止め加工がされているものもありますし、手すりを付けてさらに安全に入浴していただくことも可能です。
弊社でも取り扱っておりますので、気になることがございましたらメールまたは最寄りの営業所・カスタマーセンターまでご連絡下さいませ✨
まとめ
いかがだったでしょうか。
冬場のお風呂の事故を防ぐためにも実践していただければと思います!
今年の冬、快適にバスタイムを過ごしましょう✨
ガス器具以外にも、水回りの困りごと、リフォーム等々…暮らしに関する困りごとがありましたらダイネンへご相談下さい!
メールまたは最寄りの営業所までご連絡下さいませ。
参考サイト:
済生会「冬場に多発! 温度差で起こるヒートショック」
ノーリツ「冬こそ入浴時に気をつけよう!「ヒートショック」と「浴室内熱中症」」
オムロン「vol.175 冬の「ヒートショック」を防ぐ5つの対策」
LIFULL「未然に防ぐ。ヒートショックのしくみと予防法まとめ」
ダイネンでは各種ガス器具の販売も行っております。
施工事例はこちらから ▶施工事例
●LPガスをご利用のお客様
インターネットからでもお問い合わせが可能ですので、お気軽にご相談ください。
各種お問い合わせはこちらからお気軽にお問い合わせください。
●都市ガスをご利用のお客様
インターネットからでもお問い合わせが可能ですので、お気軽にご相談ください。
Comments