top of page
名称未設定2.bmp

ブログ

交通事故より多い!?ヒートショックに要注意!


近年、冬のお風呂では急な温度変化によって起こる、ヒートショックによる死亡事故が多発しています。特に、11月~4月の冬季を中心に多く発生しています。


本日は、ヒートショックがなるべく起こらないように「今」できる対策をご紹介します。この機会に、安全に入浴する方法を確認しましょう!



ヒートショックって何?

ヒートショックとは、暖かい部屋と寒い部屋との温度差による急激な血圧変動が原因で、心筋梗塞や脳卒中を引き起こす健康リスクのことです。



厚生労働省の「人口動態調査」によると、高齢者の「不慮の溺死及び溺水」による死亡者数は高い水準で推移しており、なんと近年では「交通事故」による死亡者数よりも多くなっています!( ゚Д゚)




ヒートショック予防

①入浴前に脱衣所や浴室を暖める


急激な血圧の変動を抑えるために、入浴前に脱衣所や浴室を暖めておくことが大切です。



②湯温は41度以下、湯につかる時間は10分までを目安にしましょう


42度で10分入浴すると体温が38度近くに達し、高体温等による意識障害で、浴槽から出られなくなったり、浴槽内にしゃがみこんだりして溺水してしまうおそれがあります。



③浴槽から急に立ち上がらない


浴槽から出るときは、手すりや浴槽のへりを使ってゆっくり立ち上がるようにしましょう。



④食後すぐの入浴や、飲食後、医薬品服用後の入浴は避けましょう


食後に血圧が下がりすぎる食後低血圧によって失神することがありますので、食後すぐの入浴は避けましょう。



⑤入浴する前に同居者に一声掛けて、意識してもらいましょう


入浴中に体調の悪化等の異変があった場合は、周囲の人に早期発見してもらうことが重要です。異常に気付いた場合には、ためらわずに声を掛けましょう。






ヒートショック予防をするためのご提案

①浴室暖房乾燥機



素早く浴室を暖めてヒートショック対策になることはもちろん、雨が続く季節や花粉の季節でも気にせず洗濯物を干すことが出来ます!





②タイル張りのお風呂からシステムバスに


タイル張りの壁や床は冬場、冷え込みやすく、暖かい部屋との温度差ができやすくなってしまいます。そこで、お風呂場を丸ごとリフォームして暖かいお風呂場に変えてしまうことも可能です!






まとめ

いかがでしたでしょうか。本日紹介したヒートショック対策を参考にしていただき、冬のお風呂を快適にそして安全に過ごしていただけると幸いです!


弊社では、お風呂のリフォームだけだなく、キッチンリフォーム等も行っております。

おうちのお悩みごとがございましたら、お気軽にダイネンにご相談ください!




参考サイト






bottom of page